top of page

10/26(日)インナーチャイルドを癒すワークショップ@新宿<満席御礼!>

お客様とセッションをしていて、 ずっとやりたいなぁと思っていたワークショップのひとつが、これ。 今抱えている問題の多くは、前世ももちろんありますが、子供の頃にできた思い込みによる影響も大だからです。 子供というのは、「親に愛されたい」「認められたい」と思って育ちます。だから、親に喜んでもらったり褒めてもらったりすれば、それをやろうと思うようになりますし、逆に怒られれば、それはしちゃいけないと思うようになります。そしてそれは、その人の価値観、思考パターンを形成していきます。 だから、感情を露にした時に親にひどく怒られた経験を持つ子供は、「感情を表に出しちゃダメなんだ」と思い込むようになりますし、「お姉ちゃんなんだからしっかりしなさい」と言われ続けた子供は、「しっかりしないとダメなんだ」「甘えちゃダメなんだ」と思い込むようになります。「だからお前はダメなんだ」とか「お姉ちゃんはできるのに、なんであんたは」とか、否定されたり比較されたりした経験を持つ子供は、「私はダメなんだ」といつも誰かと比較して自信をなくすようになります。

やっかいなのは、大人の私たちには顕在意識(約10%)と潜在意識(約90%)の間に「クリティカルファカルティ」という膜があって、何か嫌なことを言われてもそれを顕在意識に留めておくことができるのに対して、8〜9歳までは(諸説あります)それができていないので、全てのことがストーンと、潜在意識にまで落ちてくるという点。 私たちは大抵、子供時代に傷ついた経験も、大人になるとがんばって頭で理解して処理したつもりになって、「あれはもう終わったこと」と思うようになるんですが、それは顕在意識でのことであって、潜在意識に取り残された子供の時の自分の思いというのは、そのまんま、見事に残ってしまっているんですよねぇ…。 そしてそれは、潜在意識と取り組まないことには、どうにもできません。 その子は、私たちが気づいていようといまいと、「ここにいることを忘れないで!!」と言わんばかりに今の自分の思考や行動に大きな影響を与えて来ます。 その子がいわゆる「インナーチャイルド(内なる子供)」。

私たちは人に嫌われるのはイヤなクセに、自分のことは普通に嫌いますよね? 自分の嫌いな自分を責めたりすることだってあるでしょう。そういう、嫌いな自分って、まあ大体インナーチャイルドと関わっていますから、インナーチャイルドはただでさえ愛されたいのに自分にまで嫌われて、そりゃあ悲しみます。怒ります。ふてくされます。 そんな子供の自分を見たら、 あなたはどうしてあげたいですか? 否定するのは止めて、 ただただ、そのままであることを許し、受け入れ、愛してあげて下さい。 それをまず、自分自身にすること。 それはとても大切です。 あなた自身が、傷ついた子供の頃の自分を抱きしめて、愛してあげられれば、今のあなたが癒されていきます。それは、あなたにしかできません。

手放したいと思ってもなかなか手放せない、 思考や感情はありませんか? 浄化とプロテクション講座の中で毎回「エネルギーを返すワーク」というのをやってまして、その時に自分の中にある「〜するべきだ」「〜でなければならない」リストを書き出してもらっているんですが、その思い込みが果たしていつできたものなのか、改めて思い起こしてみると、大体は子供の頃だったりするんですよね。インナーチャイルドの影響が全くない大人なんて、いません。ちょっと自分の思いグセをひとつふたつ取り上げて、考えてみて下さい。「確かに」って、なりませんか?(笑) その思考パターンも、インナーチャイルドから来ているものかもしれません。 この機会にインナーチャイルドを少しでも癒して、手放しやすい状態を作っていきましょう。

子育てがうまくいっていないと感じるお母さんも、インナーチャイルドが自分の子供に投影されている場合も多いので、まず自分の中の子供を癒すことが必要かもしれません。お子さんが、自分が癒さなくてはいけない何かに気づかせてくれようとしている可能性を、どうか感じてみて下さい。

私たちが内側に向けている思考や感情は、 そのまま外側に向けられています。 自分に批判的であれば、人にも批判的になってしまうのです。 だからまず、自分自身を愛してあげること。 それがいかに大切かに、気づいて下さい。 そこから全てが、始まっています。

<インナーチャイルドを癒すWS@新宿・角筈地域センター>

日 時:2014年10月26日(日)13:25~16:45(13:15 受付開始)

場 所:角筈地域センター7F 和室Ⅰ

新宿区西新宿4-33-7 TEL 03-3377-1373

京王線「初台駅」より徒歩約10分、

または大江戸線「都庁前駅」A5出口より徒歩約10分http://www2.odn.ne.jp/~hak35040/page007.html

参加費:6800円(税込み)

定員:10名

持ち物:飲みもの(できればお水)、筆記用具、書き留めたい方はノート、横になった時に何かかけたい方は掛け物、目に載せたい場合はタオルなど 予約:件名を「インナーチャイルド」とし、お名前、携帯番号を明記の上、 neiro.healing@gmail.com までメール下さい。(親指マッサージのワークで異性と組むことに抵抗がある方は、その旨もお伝え下さい。)

少人数制のため、事前振込とさせていただきます。お申し込み後こちらからお知らせしますので、指定の口座まで3日以内にお振込み下さい。(振込手数料はご負担下さい) ご入金確認次第、お申込み完了とさせていただきます。定員がございますのでご了承ください。

メールをいただいた方には必ず返信しておりますので、もし1日たっても何も届いていない場合は、迷惑メールに入ってしまっているか、迷惑メール設定によってはじかれてしまっている可能性もあります。ご確認下さい。

キャンセルについて

◆ご予約3日前までのキャンセルにつきましては、キャンセル料は0%とし、振込み手数料を除く料金の全額を返金いたします。

◆2日前までのキャンセルにつきましては、キャンセル料は50%とし、振込み手数料を除く料金の半額を返金いたします。

◆ご予約前日~当日のキャンセルにつきましては、キャンセル料は100%とし、料金は返金いたしかねます。

<当日やることリスト(予定)>

1)ピンクポマンダーのワーク

オーラソーマのプロダクト、ポマンダーを使ってまずプロテクションを。特にピンクのポマンダーは、自分にやさしくあることを許し、調和をもたらしてくれます。

2)スターチャイルドを使った親指マッサージ

(ライフタイム エクスペリエンス マッサージ)

オーラソーマの20番のイクイリブリアムボトル「スターチャイルド」は、「チャイルドレスキュー」とも呼ばれ、インナーチャイルドの癒しを促してくれる他、内なる男性性と女性性のバランスを整えてくれます。このボトルのオイルを使って2人1組で行うこのマッサージは、一人15分かけて行う、癒しと気づきのワーク。親指から手首にかけて、優しい螺旋を描く動きでマッサージをします。このラインには、妊娠、誕生、思春期、成人…といったポイントがあり、どのポイントでどんな感じがするかも意識していただくことで、新たな気づきがあるかもしれません。

☆ワークショップの参加者はいつも女性が多いですが、男性ももちろんOKです。もしこのワークで異性と組むことに抵抗がある方は、申し込み時にその旨お伝え下さいね。

3)ゼニスオメガヒーリング「インナーチャイルドの癒し」

皆さんが親指マッサージをしている間に、私の方で各自順番にゼニスオメガヒーリングの中の「インナーチャイルドの癒し」を施術します。

ブログより

★ゼニスオメガヒーリングについて詳しくはこちら

4)インナーチャイルドに会いに行くグループヒプノセラピー

自分のインナーチャイルドに会いに行ってみましょう。どんな表情をしているでしょうか? 大抵の場合、スネてたり、ふてくされてたり、怒ってたり、泣いてたり、寂しそうにしてたり、します。その子が望むなら、笑顔になるまで、思いっきり抱きしめてあげましょう。遊んであげましょう。やりたいことをやらせてあげましょう。そうすることで、子供時代に閉じ込めて来てしまったものが再び成長を始め、自己価値感に変化が表われてきます。

インナーチャイルドのワークでは、チャイルドとの対話を通して、その子の望みを叶え、話し合って理解することが基本。なので、日常的に会いに行ってもらうことも有益です。その方法もお伝えします。

☆グループヒプノセラピーは、グループで行うため、一人一人をケアすることができません。そのため、医師の診断や投薬治療を必要とする精神的な疾病を患っている場合は受けていただくことができませんのでご了承ください。医師の許可を得た上で、個人セッションを受けられることをお勧めします。個人セッションを受けることを前提に、一度体験してみたい、という場合は、ご相談下さい。

☆特に虐待など、大きなトラウマを抱えていると自覚している方には、グループでのヒプノセラピーはお勧めできません。個人セッションをお勧めします。

☆「それほどではない」と思っている場合でも、途中でグループの誘導の通りには進められない状況が出てくることも考えられます。その場合は、無理に進める必要はありません。終了後、その旨お伝えいただき、後日個人セッションを受けることをお勧め致します。個人の判断で放っておくことだけは、しないで下さいね。

ブログより

★ヒプノセラピーについて詳しくはこちら

5)シェアリング+質疑応答

こういったワークショップで、グループで同じ意図をもって取り組むことのいいところは、何と言っても気づきのシェア。人の気づきから、さらに気づくことがあるはずです。今回の体験を自分の中に落とし込んで行く時間にもなるでしょう。

Featured Posts
Recent Posts
Search By Tags
Follow Us
  • Facebook Classic
  • Twitter Classic
bottom of page