::: 流す、流れる、流れてる :::
the shift - プレイ!ツーリズム篇 vol.2
in 「いちなる」でのお水ワーク(奈良県 東吉野)
2015年11月13日(金)〜15日(日)2泊3日
限定8名様まで。男女ともウェルカムです。
開催確定!最終お申し込み〆切11/10(火)。
9月のシャスタに続きまして、アカシック・リーダーでヒーラーの梅澤さやかちゃんと共催の
新たなリトリートツアーのお知らせです♪
今回は日本の秘境、奈良県の東吉野での開催。
思いっきり自然とふれあいながら、気持ちよく、最高の体験をご一緒しましょう!


「いちなる」さんの中庭




ジオテックドーム内に設置されている『ベーターシステム』(写真提供:「いちなる」さん)

「いちなる」さんってどんなとこ?
私はまだ行ったことがないのですが、
さやかちゃんのブログを読んで、去年から「行ってみたい」と思っていた癒しのお宿です。
まずおいしいご飯が最高!ってことに魅かれ、
最高の場所で「ベーターセッション(後述)」
が受けられることにも魅かれ。
それに古の「層」がそのまんま残ってるとか、
さまざまな霊気が交差する不思議な場所とか
「いちなる(ワンネスな)場」とか聞かされちゃうと、
またぐぐっと興味がわきました。
そして、そんな場所にご縁があって、そういう場を育む
愛美さんと緑さんは
きっと素敵な方達なんだろうなぁ…
是非お会いしてみたいなぁ…♡ と思いました。
私、吉野には以前、花見に行ったことはあるんですが、
東吉野は、またその辺りとはエリアが違うそうで。
世界中の秘境を旅してきた者としては
「秘境」という響きにも、魅かれます。
さやかちゃんが「いちなるさんについて知っている、あれこれ」をまとめてくれてますので、是非読んでみて下さいね。☞こちら。
どんな旅?
シャスタの旅でも思いましたが、やはり自然の力は偉大。
私たち人間が、知らない間に力んだりしてるのを、
ふ〜っとゆるめて、素直にしてくれる、
開いてくれる、本来の感覚を取り戻してくれる。
だから、自然の中で行なうワークショップって、
ぐっと目覚めが早いんですよねぇ。。
心の目が開く感じというか。
それに、同じ意図を持って集まった旅の仲間!!
これが、気づきのスパイラルを起すんですね〜。
一人の気づきじゃなくなる。
みんなの気づきになる。
その重なりって、
エネルギーの大きな渦ができるみたいなもので、
よころびや幸せが、増幅するんです。ホントに!!
一人きりでがんばるより、早い。
ていうか、そもそも「がんばる」ものではないですからね〜。
「力を抜く」に近いから。
「一人旅とも、友達と行く旅とも、また全然違いますね〜!」
これ、初めてこういったリトリートに参加した方は大抵おっしゃいます。
初めての方も、臆せず、思い切って参加してみて下さいね。
後悔してる人、見たことないので。
今回のテーマは
::: 流す、流れる、流れてる :::
いちなるさんの辺りは、美しいお水の流れに恵まれているそうで、お水に関わる川・滝・お水の神様を祀った素晴らしい神社もあるとのこと。
私もですね、龍神さんとご縁が深いので(それについて書いた以前のブログは☞こちら)、それと魚座(水の星座)ってこともあり、お水にはピン!とアンテナが立ちます。(笑)
とにかく、お水にいっぱい触れる旅になる予定。
今回は最初に、さやかちゃんから
「お水、なんだよねぇ」という話をされて、
そこからテーマを掘り下げていきました。
水っていう、自然の流れ。ゆたかな流れ。
そして全ての流れには、源があります。
それは、人も同じ。
自分自身が全ての源なんだ、ってことに目覚める旅。
そのための「::: 流す、流れる、流れてる :::」。
そんなイメージです。
「流す」って、「流そう」っていう、意思が感じられますよね。
ちょっと力が入ってる。
「流れる」ってなった時には、まだちょっと不安なんだけど
「あ〜れ〜」って、自分の意志(エゴ)を手放してく感じ。
「流れてる」ってなると、
「な〜んだ。結構気持ちいいんじゃない?これ。」って
もはやゆるむことを許して流れに身を任せる感じ。
そうなってくると、
思考や感情というエゴを越えたところの、
本来の自分自身(源)と繋がりやすくなるわけですね〜。
そう、裏テーマは、「サレンダー(委ねる)」。
(・∀・)ノ
川、滝、神社、温泉、瞑想、ベーターセッション、リーディング・チャネリングによる意図設定、グループヒプノ、儀式、シェア…と、ゆったりしつつも、なかなかに盛りだくさんな二泊三日。
さやかちゃんと二人、私たち自身も源と繋がりながら、しっかりガイダンスさせていただきます。
で、ベーターセッションって何?
なんと今回は「いちなる」さんにしかない!(*註)ジオデシックドームの中に設置された振動音響サウンドセラピー『ベーター・システム』のスペシャル・セッションも1人30分ずつ体験していただきます。
「ベーター・セッション」の音と振動は、75%がお水であるわたしたちの体の細胞の隅々まで、そしてさらに深くこころの奥まで行きわたり、その人に最善の癒しがおこるのだそう。 楽しみですね〜!
(*註)1980年代半ばに、創始者のピーター・ケリー氏によって、ストレスの軽減とデトックス促進を目的として開発されたのが『ベーター・システム』。このシステムを利用してセッションを行うのが、ベーター振動音響サウンド・セラピー(「ベーター・セッション」)です。「ベーター(BETAR)」とは「Bio Energetic Transduction Aided Resonance」の頭文字をとったもので、日本語では「共鳴により生体のエネルギー的な変換を支援する」という意味になります。日本には数台導入されています。ジオデシックドームの建物内に『ベーター・システム』が設置されているのは、「いちなる」さんだけです。
こんな方におすすめ
◎ 自然とめいっぱいつながりたい。
◎ お水の流れと同調して、リラックスしたい。
◎ 自分の好きな(気持ちよい)人生を生きたい。
◎ しあわせやゆたかさな人生を生きたい。
◎ 人生の節目にあり、後押ししたいことがある。
◎ 自分の望みをもっと気持ち良く現実にしていきたい。 ◎「いちなる」さんに行ってみたい。
◎「ベーター・セッション」を受けてみたい。
<the shift プレイ!ツーリズム篇 in いちなる概要>
開催日:
2015年11月13日(金)〜15日(日)の2泊3日
集合:2015年11月13日(金)16時
於:「いちなる」
〒633-2433 奈良県吉野郡東吉野村三尾297番地
tel 0746-43-0767
詳しいアクセスは、お申し込みいただいた方にお送りいたしますが、「いちなる」さんのHPの「アクセス」ページをご参照ください。 →こちらです。
宿泊場所&プレイツーリズム会場:
2泊3日「いちなる」さんに泊まり、ここを拠点に水ワークや「いちなる」さんにしかないジオデシックドームに設置された音響ヒーリングシステムの「ベーター・セッション」など、プレイツーリズムの全行程をおこないます。(貸切になります)
定員:8名
*男女とも可。
参加費:
☆初回特別価格☆ 78,000円 +税 (84,240円 税込)
【参加費に含まれるもの】
2泊3日分の宿泊費、「いちなる」さん特製のおいしい朝食・夕食、ご近所からの仕出しのおいしいお昼のお弁当、現地でのグループワーク代、コーディネート料、「ベーター・セッション」30分(1人・1回分)の料金
【参加費に含まれないもの】
交通費、旅行保険、温泉の入浴料(1回¥500)
<お子さまとご一緒に参加される場合は、ご相談ください>
・大人も子どもも宿泊費など基本料金は変わりませんが、年齢により一部参加不可のプログラムがある場合は、ご優待させていただきます。
・「ベーター・セッション」については、追加4,000円(楽曲ダウンロード含む)で、お子さまのお好きな曲でオリジナルセッションを作ることもできます。(おすすめです)
持ち物:
<必須>パジャマ、洗面具、歯ブラシ、シャンプー・リンス(温泉用)、バスタオル、ハンドタオル、汚れてもいい歩きやすい靴、レジャーシート(野外での瞑想やワーク用)、防寒具(あくまでも目安ですが、普通に行動する範囲で東京・大阪の普段着よりさらに1枚追加する感じです。晴れていたら、野外での瞑想やワーク、希望者には川や滝での簡易の禊も予定しています。静止していても十分暖まれるありったけの防寒具をお持ちください。)
<あった方がいいもの>リュックサック、ホカロン、(気になる方は)瞑想時に腰にあてるなどクッション的にできるもの
<シンプル禊をご希望の方>タオル、軽いフリースなどの毛布
<「いちなる」さんの備品で使えるもの>
(事情で「いちなる」さんでお風呂に入る場合)シャンプー、リンス、ボディソープ (その他)ドライヤー、鏡、金庫
*近所にコンビニなどはありません。ミネラルウォーターは500ml ¥100で「いちなる」さんにて購入できます。
宿泊について:
・食品アレルギーがある場合は、事前にご連絡をお願いします。 パジャマ、洗面具、バスタオルをご持参頂きます様お願いします。 宿全体は、この期間、貸切となります。
・相部屋となりますことご了承ください(男女はわけます)。人数と組み合わせにもよりますが、宿全体のキャパシティから個室使用のご希望はお受付しかねます旨、ご了解ください。
*携帯電話の通信状況について。ドコモ、auはほぼ問題ありませんが、山側に行くと入り難くなります。
ソフトバンクは大変申しわけありませんが、特定のお部屋の窓際と外のウッドデッキの上でのご使用となります。ご迷惑をおかけしますが宜しくお願い致します。(ソフトバンクの方は、滞在中は頻繁にオフラインになることを前提に準備していらしてくるのが良いかもしれません。)
予約:メールでの受付のみになります。
宛先: IKC・梅澤さやか sayaka@ikcinc.jp
このページの内容を全てご確認の上、件名を『the shiftいちなる(11月)申込』とし、上記の宛先にメールをください。
メール本文には、記載内容(必須)を記入ください。
記載内容(必須):
◆ 戸籍上の正式のお名前 ◆ 生年月日(西暦)◆ 性別
◆ ご住所(町名まで)◆ 連絡がとれる電話番号
◆ メールアドレス(PCからのメールが受信可能なアドレス)
◆ 「確認事項」に記載の内容についてご了承いただけましたか?
◆ 食品アレルギーの有無(あれば、何か)
◆ シンプル禊のご希望有無(当日、天候・体調で変更されてもかまいません)
◆ お申し込みいただいた動機・知りたいこと(あれば)
◆ プレイショップ前後の日程で、個人で宿泊・ベーター他セッションのご希望有無(あれば、内容)
* お申込みいただいた方は、このページに記載されている内容について、すべてご了承を頂いているとみなさせていただきます。
◆ お申込みのメールをいただいたら、主催者から返信をいたします。
◆ 期限内の【事前お振込み】にてお願いします。
◆ お申込へのご返信メールにて、振込先とお振込み期限のご案内をさせて頂きます。(期限はお申込みを受けてから1週間内。振込手数料はご負担ください)
◆ お振込をした方は、【お振込完了】メールをください。
主催者側でご入金を確認させて頂き【お申込み完了】となり、こちらからその旨のメールを送付します。
<メール返信有無にご注意ください>
必ず、sayaka@ikcinc.jp からのメールを受信する設定がされているか、ご使用のメールアプリ、プロバイダー、携帯キャリアにて確認 & 設定ください。
お客様、主催者側の双方に、時折メールがスパムフォルダに入ってるなどの未着が派生しております。
【土日祝日を除く平日2日以内】に主催者からメールの返信がない場合は、お手数ですが再度リマインドをください。
SNS経由でのコンタクトも可能です。
【Twitter】: @IKCInc
【Facebook】:
<自動キャンセルにご注意ください>
参加費について期限内にお振込が確認できない、もしくは何らかのご連絡がとれない場合は、自動的にキャンセルとなる場合がございますので、ご注意ください。


「いちなる」さんの中庭

確認事項
必ずお読みの上、お申し込みください。
「ベーター・セッション」の利用について
「ベーター・セッション」は下記「重要事項」に該当されている場合はご提供できませんことをご了承ください。
-
急性疾患(例:血栓症、狭心症、脳卒中)の治療を受けている方。
-
動脈疾患で抗血栓剤を服用している方。
-
3ヶ月以内に心筋梗塞を患った方。
-
3ヶ月以内い椎間板ヘルニアまたはぎっくり腰を患った方。
-
頭や首の怪我の直後。
-
重度の炎症の治療を受けている方。
-
外科手術の直後等で内蔵及び外皮に刺激を受ける事で出血が起こる可能生がある方。
-
精神的な病を持っている方、統合失調症、境界性人格障害、重度の神経症の方。
-
妊娠している方、妊娠の可能性のある方、生理中の方。(生理は出血や痛み等が重くなければ自己責任で受けて頂けます。)
-
断食中の方。
キャンセル・ポリシー
-
開催1ヶ月前までのキャンセルにつきましては、キャンセル料は30%とし、振込み手数料を除く料金の70%を返金いたします。
-
開催2週間前までのキャンセルにつきましては、キャンセル料は50%とし、振込み手数料を除く料金の50%を返金いたします。
-
開催7日前までのキャンセルにつきましては、キャンセル料は70%とし、振込み手数料を除く料金の30%を返金いたします。
-
開催前日~当日のキャンセルにつきましては、キャンセル料は100%とし、料金は返金いたしかねます。ただし、他人への譲渡は可能とします。
-
10/27までに最小催行人数にいたらない場合は催行されません。その場合、キャンセル料として全額を返金致します。ご返金の際の銀行振込手数料は、お客様のご負担となります旨、ご了承下さい。振込手数料を差し引いた全額をご指定の口座へお返し致します
その他、IKC(梅澤さやか)が主催・共催する全プログラムの約款について、必ずご確認の上、お申し込みください。→こちらです。





<お水のワークで予定している、
主な行き先>
当日の天候により、かなり水量・水位などに変更があるため、みなさまの状態を含めた当日の状況により、行き先は決定します。
★丹生川上神社・中社
水の神様 罔象女神(みづはのめのかみ)を祀っています。ここから徒歩5分の場所に「東の滝」もあります。
★丹生川上神社の前の三叉の川
神武天皇が日本で初めて公的に占いをした場所です。
★厳島神社・市杵島姫命(弁財天)のご神域にある川
丹生川上神社の三叉の川の上流になります。「いちなる」さんから徒歩10分。
★和佐羅の滝、七滝八壷
「いちなる」さんからから車で10分→登山道30分。この滝からさらに車で20分で七滝八壷というきれいな滝もあるので、そこも予定しています。七滝八壷は落差50mで、平成の名水百選にも選ばれています。


写真提供:「いちなる」さん
写真提供:「いちなる」さん

和佐羅の滝(写真提供:「いちなる」さん)
<主なスケジュール(予定)>
11月13日(金)1日目
16時 「いちなる」さんに集合。
16時半〜 オリエンテーション、部屋割り。
17時半〜 近隣の温泉その①で、のんびりゆるみます。
19時半〜 「いちなる」さん特製!おいしい夕食。
20時半〜 グループワーク –意図設定。
リーディング & チャネリングによるガイダンス。
21時半〜 就寝。おやすみなさい★
11月14日(土)2日目
6時 起床(お好きな時間に)。
6時半 お水のワーク① 近隣の水にかかわる場所(川・滝・神社)へ。 希望者はシンプル禊をします。水の神様罔象女神をお祀りしている
丹生川上神社で、ご挨拶のお参りもします。
8時 「いちなる」さん特製!おいしい朝食。
9時半 A班・B班にわかれてワーク。
◎A班→「ベーター・セッション」(1人30分ずつ順番に)。
自分の順番を待っている間は、ゼニスオメガヒーリングの「ハート
チャクラ」と「のどのチャクラ」のクリスタルを表した2枚の曼荼
羅にぬり絵をしてもらいます。ぬり終えた曼荼羅を見ながら瞑想を
するもよし、寝るのもよし、お散歩するもよし。自由です。
◎B班→近隣におでかけして、自然散策 & 瞑想。
12時15分〜 みんなで昼食(お弁当です)
13時半〜 ふたたび、A班・B班にわかれてワーク。
◎A班→近隣におでかけして、自然散策 & 瞑想
◎B班→「ベーター・セッション」(1人30分ずつ順番に)
自分の順番を待っている間は、ゼニスオメガヒーリングの「ハート
チャクラ」と「のどのチャクラ」のクリスタルを表した2枚の曼荼
羅にぬり絵をしてもらいます。ぬり終えた曼荼羅を見ながら瞑想を
するもよし、寝るのもよし、お散歩するもよし。自由です。
16時半〜 シェア
18時〜 近隣の温泉②で、のんびりゆるみます。
19時半〜 「いちなる」さん特製!おいしい夕食。
20時半〜 シェア
21時半〜 就寝。おやすみなさい★
11月15日 3日目
6時 起床(お好きな時間に)。
6時半 お水のワーク② 近隣の水にかかわる場所(川・滝・神社)へ。
統合の儀式。 希望者はシンプル禊をします。
8時 「いちなる」さん特製!おいしい朝食 。
9時 晴れてたら外でグループヒプノセラピー。
(寒かったり天候が悪い場合は室内で)
11時 シェア
12時 昼食(お弁当)
13時 現地解散 。おつかれさまでした!
<プレイショップ前後の宿泊や
「ベーター・セッション」等をご希望の方へ>
-
プレイショップ中の前後に、じっくり「いちなる」さんにご宿泊されたい!又は「いちなる」さんでご提供されている「ベーター・セッション」等をフルメニュー(通常は50分〜)で受けたい!などのお申込みをご希望の方がいらっしゃいましたら、お申し込みの際にあわせて、こちらにご希望をお送りください。
-
個人のご予約として、私たちがとりまとめて「いちなる」さんに、お伝えします。(運営上そのほうがスムーズなので、その形をとらせていただきます。追加宿泊のコーディネート料はいただきません)
プレイ!ツーリズム案内人
梅澤さやか(うめざわ さやか)| IKC, INC.
コンサルタント | アカシック・リーダー| ヒーラー
ゆたかな未来をつくりたい方や組織のコンサルや育成プログラムのプロデュースをしています。クライアントさんの本質的な特性を理解し、その潜在的な興味・目的・能力を引き出すことを理念としています。
須藤 萬夕(すどう まゆ)|日々の音色 HEALING PLACE
セラピスト | ヒーラー
日々、ありのままの自分の音色が奏でられますように。オーラソーマ、ヒプノセラピー、ソウルリーディング、ゼニスオメガヒーリングなどを通して皆さんに寄り添いながら、本来の自分に戻るためのお手伝いをしています。